2019-09-13から1日間の記事一覧

ドル・円は伸び悩みか、米FOMC控え政治圧力を意識も

欧米市場オープニングコメント 「ドル・円は伸び悩みか、米FOMC控え政治圧力を意識も」 13日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。リスク要因の後退に伴う円売りの継続で、ドル・円は上昇方向に振れやすい。ただ、来週の連邦公開市場委員…

東京市況ほか

東京市況 東京市場概況 ドル・円は反落。米中貿易協議に向けた両国の関係改善への期待感からリスク選好的な円売りが先行し、108円26銭まで値を上げた。しかし、その後、日経平均株価が終値で22000円の大台を回復できず、円売りが縮小。また、欧州勢のユーロ…

「大幅利下げでもリラ高の理由」トルコリラの焦点

トルコ中銀は12日に政策金利を19.75%から3.25%引き下げ、16.50%とした。 市場予想が17.25%であったため、予想以上の利下げだったもののトルコリラは上昇して反応。トルコリラ/円は18円70銭台から19円台へ上昇した。 前回の政策金利発表(7月25日)では…

【豪ドル円】10連騰なるか

いま最もホットな通貨ペアを日々ピックアップ! その動向や見通し、注目材料をコンパクトにお伝えします。 9月13日(金)豪ドル/円 基調 上げ一服 目先の注目材料 ・主要国株価、国際商品価格 10連騰なるか 米中貿易戦争の戦局動向に最も敏感な豪ドル/円は、…

「根強い買い意欲」 今日の注文情報 ドル/円 2019/09/13 16:20

指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。 ドル/円 2019/09/13 16:20時点ドル/円(30分足) ポイント 昨日に引き続き107.50円の厚い買い指値注文が存続。 ドル/円相場は本日の東京市場でやや弱含んでい…

「FOMC、独ZEW、BOE、中国鉱工業生産、豪雇用統計、日銀、南ア中銀など」 週間イベント 9/16~9/22

4地域の今後1週間のスケジュールをお届けします。 北米(米国・カナダ) 重要イベント 9/16◎米9月ニューヨーク連銀製造業景気指数 9/17◎米8月鉱工業生産 9/18◎加8月消費者物価指数 9/18☆FOMC 9/18☆FOMC経済・金利見通し 9/18☆パウエルFRB議長、定例記者会見 …

ドル・円は108円台前半で推移か、欧米株高などを意識してドル下げ渋りも

東京市場オープニングコメント 「ドル・円は108円台前半で推移か、欧米株高などを意識してドル下げ渋りも」 12日のドル・円相場は、東京市場では107円78銭から108円17銭まで上昇。欧米市場でドルは一時107円52銭まで売られた後に108円19銭まで反発し、108円1…

前日の海外市況ほか

前日の海外市況 海外市場概況 ドル・円:米中貿易協議の進展期待や米8月消費者物価コア指数の上昇で107円52銭から108円19銭まで円安・ドル高推移。 ユーロ・ドル:欧州中央銀行(ECB)の緩和策を受けて、1.0927ドルへドル高・ユーロ安推移後、追加緩和の思惑…

「ドル/円、堅調推移が続く」 外為トゥデイ 2019年9月13日号

(1) トランプ米大統領は10月1日に発動を予定している対中関税の引き上げを10月15日まで延期するとツイッターで発信。これを受けて米中対立懸念が和らぐと円売りが強まった。 (2) 欧州中銀(ECB)は預金ファシリティ金利を-0.4%から-0.5%へ引き下げた…

※追加【トルコリラ/円】:短期トレンドは強気に変化。一段の上昇の可能性。

【トルコリラ/円】:短期トレンドは強気に変化。一段の上昇の可能性。 トルコリラ/円は続伸。直近の日足が上値を切り下げて来た流れからしっかり上抜けた位置で終えており、一段の上昇の可能性が点灯中です。週足の抵抗が19.15-20にありますが日足の形状が強…

【ドル/円】:ドル強気を維持。108円台の上値抵抗に注意。

2019年9月13日 【ドル/円】:ドル強気を維持。108円台の上値抵抗に注意。 ドル/円は4手連続小陽線で終えています。直近の日足が下値トライに失敗した形となっており、上値トライの動きが先行すると見られますが、108.50-60、108.80-90に一段と強い上値抵抗が…

「身の毛もよだつ怪奇現象……?スリッページを克服」 まんが!週刊FX 2019年9月13日号

と~っても忙しい人に、まんがでお届けするFX。 ここ数日で抑えておきたいポイントやFXの基礎知識を紹介していきます。 1.ポイント 2.スリッページってなに? 3.スリッページの許容範囲を決める 4.まとめ ポイント ◎スリッページとは「注文する時に指定…

他力だが円に迫る勢い

総括 他力だが円に迫る勢い 予想レンジ 5.3-5.8 (ポイント) *米中通商協議の進展観測で世界的にリスク選好の流れとなりペソは上昇 *政府はペメックスに支援、格付け会社は好感 *CPIは依然弱い *9月利下げ観測あり *予算はやや緊縮 *鉱工業生産、自動…