2021-03-04から1日間の記事一覧

ドル・円は伸び悩みか、米金利高もFRB議長のハト派姿勢を織り込み

欧米市場オープニングコメント 「ドル・円は伸び悩みか、米金利高もFRB議長のハト派姿勢を織り込み」 4日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米長期金利の上昇で、ドル買い基調は続く見通し。ただ、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)…

東京市況ほか

東京市況 東京市場概況 ドル・円はじり高。朝方に106円97銭を付けた後、米長期金利の上昇基調でドル買いが継続し107円台を維持。また、主要産油国による協議に向け減産維持を見込んだ原油高で円売りに振れ、ドルは午後から夕方にかけて107円17銭まで値を上げ…

「長期金利が上昇 ドル/円の下値は固い」マット今井のトレードアイディア 2021年3月4日

今回はアメリカの長期金利の話を中心にしたいと思います。アメリカの長期金利の動きはFXにとても影響があります。 今週に入って、アメリカの長期金利が急に上昇をし、それまで上昇を続けていた株式市場が値崩れし、FXでは、リスクオフの円高と金利上昇に…

FX「107円台前半で戻り売り」ドル/円 2021/3/4 15:40

指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。

NYダウ: 2009年3月9日6,500㌦域を基点とする中長期上昇トレンド (DP=20,800㌦)、短期上昇トレンド(DP=28,900㌦域)の中、バランスの上方へのブレークアウト・ポイント30,700㌦域を2月3日突破しての上値目標31,800㌦域に対して2月24日31900㌦域まで上昇し、more-than-reached状況になり、値固め要する場面で、想定通り値固め。現在のバランスのブレークアウト・ポイントは上方31,600㌦域、下方30,800㌦域、目標値は各々33,000㌦域、29,700㌦域

NYダウ: 2009年3月9日6,500㌦域を基点とする中長期上昇トレンド (DP=20,800㌦)、短期上昇トレンド(DP=28,900㌦域)の中、バランスの上方へのブレークアウト・ポイント30,700㌦域を2月3日突破しての上値目標31,800㌦域に対して2月24日31900㌦域まで上昇…

ユーロ・円相場:中長期下降トレンド(DPS=134円域)、短期上昇トレンド(DP=118円域)に転換の中、直近のバランスの上方へのブレークアウト・ポイント127円域を1月7日突破しての上値目標135円域依然変わらず。2月25日129円域まで上昇。前回の本稿以降PF上意味のある動きなし。

ユーロ・円相場:中長期下降トレンド(DPS=134円域)、短期上昇トレンド(DP=118円域)に転換の中、直近のバランスの上方へのブレークアウト・ポイント127円域を1月7日突破しての上値目標135円域依然変わらず。2月25日129円域まで上昇。前回の本稿以降PF上意…

米ドル・円相場:中長期下降トレンド(DPS=115円00銭域)、短期下降トレンド(DPS=112円50銭域)の中、直近のバランスの上方へのブレークアウト・ポイント105円50銭域を2月4日突破しての上値目標111円00銭域変わらず、3月3日106円50銭域(終値ベース106円95銭)まで上昇。前回以降PF上意味のある動きなし。

米ドル・円相場:中長期下降トレンド(DPS=115円00銭域)、短期下降トレンド(DPS=112円50銭域)の中、直近のバランスの上方へのブレークアウト・ポイント105円50銭域を2月4日突破しての上値目標111円00銭域変わらず、3月3日106円50銭域(終値ベース106円95銭…

日経平均:中長期上昇トレンド(DP=19,800円域)、短期上昇トレンド (DP=25,400円域に引上げ)、2020年10月30日22,900円域を起点とした加速度的上昇トレンド(DP=27,500円域)は2月8日復活。 バランスの上方へのブレークアウト・ポイント28,700円域を2月5日突破しての上値目標30,100円域は2月16日到達し、30,400円域まで上昇し、more-than-reached状態になり、次なる目標値算出には値固め要する場面で、想定通値固め形成。現在のバランスのブレークアウト・

日経平均:中長期上昇トレンド(DP=19,800円域)、短期上昇トレンド (DP=25,400円域に引上げ)、2020年10月30日22,900円域を起点とした加速度的上昇トレンド(DP=27,500円域)は2月8日復活。 バランスの上方へのブレークアウト・ポイント28,700円域を2月5日…

【豪ドル米ドル】命運握るFRB議長講演 G.COMデイリーレポート 2021年3月4日号

いま最もホットな通貨ペアを日々ピックアップ! その動向や見通し、注目材料をコンパクトにお伝えします。 3月4日(木)豪ドル/米ドル 基調波乱含み目先の注目材料 ・3/4 パウエルFRB議長講演・米長期金利、主要国株価、国際商品価格 命運握るFRB議長講演 2…

「やっぱり為替は需給を見ないと」大橋ひろこ FX特別インタビュー(中編)

フリーアナウンサーとして、為替アナリストや個人投資家とのつながりもある大橋さんに、相場の需給の需要さ、また豪ドル投資についてお聞きしました。

FX「ピボットを使ってドル・ユーロ・豪ドルを分析」2021/3/4(木)YEN蔵

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

ドル・円は107円を挟んだ水準で推移か、米長期金利再上昇で円買い抑制も

東京市場オープニングコメント 「ドル・円は107円を挟んだ水準で推移か、米長期金利再上昇で円買い抑制も」 3日のドル・円は、東京市場では106円68銭から106円90銭まで上昇。欧米市場では、106円80銭から107円15銭まで上昇し、107円02銭で取引終了。本日4日…

前日の海外市況ほか

前日の海外市況 海外市場概況 ドル・円:米2月ADP雇用統計や2月ISM非製造業景況指数が予想を下回り、106円80銭へ弱含んだのち、米長期上昇に伴うドル買いで107円15銭まで円安・ドル高推移。 ユーロ・ドル:米長期金利上昇を受けて1.2113ドルから1.2043ドルま…

「FRB議長講演に注目」 外為トゥデイ 2021年3月4日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

FX「米雇用統計のポイントやドル/円を考察!更に株・債券・ビットコインも解説」馬渕磨理子氏 2021/3/4

配信期間が終了しました。最新動画は【明快!テクニカルレビュー】で公開しています。 動画配信期間:2021/3/4~2021/6/4 大注目の米2月雇用統計の発表前にお送りする特別解説動画! 今回のゲストは株式会社フィスコの馬渕磨理子氏。 米2月雇用統計のポイン…

※追加【ポンド/円】:上値余地を探る動き。上値抵抗にも注意。

【ポンド/円】:上値余地を探る動き。上値抵抗にも注意。 ポンド/円は小陽線で終え、上値余地を探る動きに繋げていますが、上昇エネルギーの強いものではないので、上値抵抗にぶつかる可能性にも注意が必要です。買いは148.20-30の押し目待ちとします。損切…

【ドル/円】:上値余地が若干拡がる可能性。ドルの押し目買い方針継続。

2021年3月4日 【ドル/円】:上値余地が若干拡がる可能性。ドルの押し目買い方針継続。 ドル/円は小反発して上値トライの可能性に繋げています。急伸にも繋がり難いと見ますが、107.00超えで終えたことにより、上値余地がもう一段拡がり易くなっており、目先…

7か月連続陽線、人民元は対ドルで動かず。円安の流れで15円から16円へ元高推移

総括 7か月連続陽線、人民元は対ドルで動かず。円安の流れで15円から16円へ元高推移 予想レンジ 人民元/円 16.3-16.8 (ポイント) *年初以来、人民元は対ドルで動いていない。円安を反映しての元高となっている *2月製造業PMIが悪化 *全人代が3月5日から…