読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

【ファイナンス】いよいよ投資の世界にAIが登場「ロボアドバイザー投資」を知っていますか?

f:id:navimedia:20190919105613j:plain

近年、あらゆる業界でAI(人工知能)を使ったビジネスが始まっています。
金融業界もそのひとつです。
日銀のマイナス金利政策で、日本の金融機関の貸出金利も、超低金利が続き、利益を生み出しにくい状況にあります。
そのため、今後、より一層の業務効率化と生産性向上が求められることでしょう。
そこで今、最も期待されているのがAIであり、具体的な事例として注目を集めているのが、AIを活用した「ロボアドバイザー投資」なのです。
ところで、このロボアドバイザー投資とは、どのようなものなのでしょうか。

ロボアドバイザー投資とは

投資信託やETFなどの金融商品の売買やポートフォリオの最適化など、資産運用をAIが代行するサービスを「ロボアドバイザー投資」と呼びます。
これまで一般的な投資手法といえば、金融機関や投資専門紙、インターネットサイトなどから、投資家個人が投資対象に関する情報を集め、経験や知識などに基づいて、売買の銘柄やタイミングを決定するというものでした。
一方でロボアドバイザー投資は、AIが投資家の属性やリスク許容度から、それに見合った投資対象や資産配分を提案し、資産運用を自動で行うというものです。
ロボアドバイザーの中には、提案や助言だけを行うものもあります。

専門知識がなくても大丈夫

ここでロボアドバイザーの特徴を列挙してみましょう。
これまで資産運用で成果をあげるためには、豊富な専門知識、高い情報収集能力、それらを活用する高度なスキルが必要だとされてきました。
中でも、資産配分(ポートフォリオ)の決定は非常に重要で、市場動向のみならず、政治、経済・社会情勢を見極める力も求められました。
ところが、ロボアドバイザー投資ではAIがこれを行います。
言い換えると、豊富な専門知識や高度なスキルがなくても、自分の投資目的やリスク許容度などにあったポートフォリオを、ロボアドバイザーが作成・運用してくれます。

ロボットが可能にした客観運用

投資で最も気をつけなければならないことは、感情に振り回されることです。
多くの人が、価格上昇に喜び、欲を出し、価格下落に悲観し、不安を抱きます。
そうした感情に振り回されて、売買の判断を誤ることも少なくありません。
ロボアドバイザーは運用データを分析し、客観的なルールのもとに、投資判断を行います。
投資である以上、その結果がいつも正解になるとは限りませんが、感情が原因で、投資の判断ミスを起こすことはないと言えます。

手軽で簡単、コストも安く、ファンドラップよりもお得?!

ロボアドバイザー投資の良いところは、手軽で簡単なことでしょう。
専用アプリが用意した質問に順番に答えるだけで、簡単に投資が始められます。
そして、適正なポートフォリオを維持するための資産のリバランスも自動で行います。
仕事が忙しくて、投資活動のための時間がなかなか取れない人には、魅力的でしょう。

また、ロボアドバイザー投資は、しばしば「ファンドラップ(ラップ口座)」と比較されます。
ファンドラップとは、証券会社などが投資家から預かったある程度の資金を管理し、運用を行うというものです。
投資家個人の投資目的や投資期間にあった明確な投資方針のもと、投資対象の比率を考え、ポートフォリオを構築し、投資一任運用をするというものです。
もともと富裕層向けのサービスとして誕生しました。
ラップ口座では、信託報酬(投資信託の管理手数料)、購入手数料やラップ口座の管理コストとして、実質的に3%近い負担がかかるとされていますが、一方のロボアドバイザー投資は年1%程度のサービス手数料で済むものがほとんどです。
同じようなサービスでありながら、AIの利用で、ファンドマネジャーよりもコスト競争力が高くなるのです。

成長著しいロボアドバイザー投資

ロボアドバイザー投資を行っているサービスの中には、すでに預かり資産が約1600億円、申し込み件数23万件超(2019年7月11日時点)というところもあります。
また、最低投資金額が1万円からと、比較的少額から始められたり、提携するカードのポイントを投資に回せたりするサービスもあります。
投資対象も国内の金融商品だけでなく、海外ETFをポートフォリオに組み込めるので、国内金融商品に限定されているファンドラップよりも、幅広い運用が可能です。
このようにロボアドバイザー投資は投資初心者にとってメリットの大きい投資手法でしょう。
資産形成が求められている今、まだ何も始めていない人は、これを機にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


PickUp編集部