読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

「ドルと円は脇役、主役はポンド」 外為トゥデイ 2019年10月17日号

f:id:gaitamesk:20190816133345p:plain

f:id:gaitamesk:20191017102607p:plain

(1)
中国外務省は、前日に米下院が「香港人権・民主主義法案」を可決した事を受けて、「米国側の誤った決定に中国は確実に対抗し、主権を守るため効果的な措置を講じる」として法案が成立すれば報復措置を取ると警告した。これを受けて円が買われる場面があった。

(2)
英当局者が「北アイルランド・民主統一党(DUP)の抵抗により離脱合意の可能性は低い」と発言した事が伝わるとポンドが一時下落。英保守党政権を閣外協力で支えてきたDUPが英政府と欧州連合(EU)のまとめた離脱協定案に異を唱えたという。その後、ポンドはやや値を戻したが、「英国が動かない限り、現時点では離脱合意は不可能と思われる」とのEU外交当局者の発言で再び下落した。なお、この間に発表された英9月消費者物価指数は前月比+0.1%、前年比+1.7%と予想(+0.2%、+1.8%)を下回る伸びに留まり、同生産者物価指数も前月比-0.1%、前年比+1.2%と予想(+0.1%、+1.3%)に届かなかった。

(3)
英メディアが「DUPがジョンソン英首相の税関手続き案を非公式に受け入れ」と報じると英国とEUの離脱協定案合意への期待が高まりポンドが上昇。なお、アイルランドメディアは「DUPが地方議会の発言権を巡る最新提案を受け入れた」と報じた。ただ、DUPのフォスター党首はこの報道を即座に否定した。

(4)
米9月小売売上高は前月比-0.3%と予想(+0.3%)に反して減少。自動車を除いた売上高も前月比- 0.1%と予想(+0.2%)に反して落ち込んだ。ただ、前回8月分が前月比+0.6%、除自動車も前月比+0.2% に上方修正(速報値:+0.4%、±0.0%)された事からドル売りは一時的だった。

(5)
観測報道に一喜一憂しつつも、ポンド/円は約5カ月ぶりに140円台を回復。ただ、英メディアが政府関係者の話として「英国とEUは(協定案で)今晩中に合意はできない」と伝えたため伸び悩んだ。

f:id:gaitamesk:20191017102601p:plain

ドル/円の見通し

昨日のドル/円は108円台後半で小幅な値動き。米9月小売売上高が予想外に前月比で減少した事を受けて108.55円前後に小緩む場面もあったが下値は限られた。とはいえ、米9月小売売上高の減少を受けて米10月利下げ観測が高まる中、ドルの戻りは鈍く108.80円台では上値が重かった。市場の関心が英国の欧州連合(EU)離脱=Brexitに向けられポンドの取引が活発化する中、ドルと円はいずれも脇役扱いで、その力関係には明確な差が生じにくかった面もある。

Brexitのヤマ場ともいうべきEU首脳会議と英議会の採決(首脳会議で離脱協定案が合意された場合)が本日から今週末にかけて予定されているだけに、ポンドが主役の相場展開は当面続く公算が大きい。そうした中、ドル/円の値動きは本日も抑制されやすいだろう。目先の上値抵抗は200日移動平均線が位置する109.10円前後と見られる一方、週足一目均衡表の基準線が通る108.40円前後は下値支持となりそうだ。

f:id:gaitamesk:20191017102604p:plain

【お知らせ】

外為白書2018-19(第10号)

外為どっとコム総研が作成する書籍「外為白書2018-19(第10号)」が完成しました。その概要をお伝えいたします。

本レポートは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資 方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。また、本レポートに記載された 意見や予測等は、今後 予告なしに変更されることがございます。 なお、本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、株式会社外為どっとコム総合研究所ならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。 Copyright©2019Gaitame.com Research Institute Ltd. All Rights Reserved. www.gaitamesk.com