読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

実践的で充実の内容!外為どっとコムの無料セミナーに潜入取材!

※本記事はFX入門サイト「エフプロ」からの寄稿記事です

f:id:navimedia:20200226165013j:plain鹿内武蔵
国内唯一の月刊FX情報誌、FX攻略.comの元副編集長として、2008年の創刊時より取材・編集・執筆に携わる。 多くの勝ち組トレーダーや証券会社を取材してきた経験を活かし、FXが国民的投資になることが目標。各種メディアでの執筆の他、トレーダーとしてFXの運用も行っている。FX入門サイト「エフプロ」のライターとしても活躍中。
2020年1月22日(水)、外為どっとコム主催の無料セミナーを受講してきました。想像していた以上に濃厚な内容のセミナーで、かなり参考になりました。こちらの記事ではその様子をレポートいたします。

外為どっとコムは無料セミナーが充実

今回私が受講したのは「トレードスキルの向上を目指すトレーダーコース LEVEL3 取引スキル向上~マネ育トレーダーコース」という内容の授業です。
レベル3となっているように、トレーダーの知識や経験に合わせて複数のコースが用意されています。

f:id:navimedia:20200226165202j:plain

こちらは2020年1月のセミナースケジュールですが、いろいろな種類のセミナーを受講できることが分かります。
有名な今井雅人さん、蜂屋すばるさんのセミナーがありますし、米国雇用統計の生番組や沖縄でのセミナー開催もされています。

また各セミナーは、オンライン、会場に分かれており、会場で開催すると同時にオンラインでも受講できるものもあります。

f:id:navimedia:20200226165212j:plain

外為どっとコムでは、「マネ育スクール」というコンセプトの基に、レベルに合わせたセミナー受講ができます。
私が受講したのはレベル3の「取引コース向上 マネ育トレーダーコース」で、会場で受講できる実践的な内容のものでした。

f:id:navimedia:20200226165220j:plain

レベル1の「FX入門~マネ育スクール」を受講して諸条件を満たすと6000円がプレゼントされます。
これからFXを始める方はぜひチャレンジしてみてください。

■外為どっとコムのセミナー情報

基本編 冒頭からいきなり重要な内容!

f:id:navimedia:20200226165230j:plain

それではセミナーの様子をレポートしていきましょう。

今回は外為どっとコム本社内のブルースタジオでのセミナーでした。
徒歩圏内の駅は近い順に、都営大江戸線の汐留駅、JR線や銀座線の新橋駅、都営大江戸線や都営浅草線の大門駅、JR線の浜松町駅となります。

■外為どっとコム本社

FXにおける勝ちとは何かを考える

セミナーは基本編・実践編・鍛錬編の3部構成で、まずは基本編からスタート。
なのですが、最初からいきなり重要な内容となりました。

f:id:navimedia:20200226165022j:plain

もちろん誰もがFXで勝つことを目指してトレードをするわけですが、どの状態をもって勝ちであるかをしっかり定義することは基本の基本です。

資料にある①勝率、②ペイオフレシオ、③pips損益、④取引損益は、どれもFXの利益や成功の度合いをはかるために重要な基準となります。

また、それぞれの関連も重要で、代表的なところでいえば、勝率とペイオフレシオの関係。
両者は反比例するのが基本で、どちらも圧倒的に良い手法はまずありえません。
勝率が低くてもペイオフレシオが高ければ少ない勝利数で全体をプラスにすることも可能ですし、ペイオフレシオが低くても勝率が高ければ勝利数でそれを補います。

このあたりの関係性は手法によって変わってきますので、曖昧な勝ちではなく、具体的な勝ちを定義できるようになれると良いと思います。

f:id:navimedia:20200226165031j:plain

あとは、このストップの入れ方も非常に参考になります。

損切りをしなければいけないことは分かっていても、どういう考え方で、どこに置けば良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。
この資料を見れば、損切りをする際のいろいろな考え方が、視覚的に確認できると思います。

f:id:navimedia:20200226165042j:plain

基本編で他に重要だと思ったのは、このトレードスタイルの分類です。

スキャルピング・デイトレード・スイングトレード・中長期トレードという名称を覚えることにはそれほどの意味はないのですが、トレード期間によって戦略が変わってくることを知ることは大切です。

この場合のトレード期間は、ポジション保有時間とほとんど同じ意味で、ここが変わってくると参照する情報や使うツールが変わってきます。
そして、ライフスタイルとの関係も大きく違ってきます。
トータルで見て、自分が一番やりやすいトレードスタイルを選択することが、FXで成功する第一歩ですね。

実践編 実トレードに必要な知識と技術がいっぱい

f:id:navimedia:20200226165239j:plain

より細かくスタイルごとの特徴を知る

f:id:navimedia:20200226165054j:plain

4つのトレードスタイルごとの特徴について、より深く学べます。
各条件で比較されていますので、じっくり自分に合ったスタイルを比較検討できます。

トレードを本格的に始める時点で、目指すスタイルを先に選んだ方が良いかもしれませんね。

ファンダメンタルズ分析への苦手意識がなくなる?

f:id:navimedia:20200226165101j:plain

テクニカル分析はいいんだけど、ファンダメンタルズ分析はちょっと苦手かな…という方はいませんか? まさに私がそうで、ファンダメンタルズはあまり得意でない自覚があります。

しかしこのセミナーでは、このような資料を用いて、よくニュースなどで見聞きする単語をどのカテゴリに属するかを分け、総合的に今のファンダメンタルズ的な状況を読もうという考え方が学べます。
自分としても視覚的で非常に分かりやすかったです。

f:id:navimedia:20200226165137j:plain

さらに、鍛錬編の冒頭でこのようなファンダメンタルズのワークが数題出題されました。
もちろん、全力で挑んだのですが、けっこう間違っていました…。

ニュースから得られる情報を基に、ファンダメンタルズが今どうなっているかを考えられる非常に良いコンテンツだと思いました。

鍛錬編 需給を意識したトレード戦略を構築!

f:id:navimedia:20200226165327j:plain

外為注文情報を使いこなす

f:id:navimedia:20200226165109j:plain

実戦編、鍛錬編を通じて重要なテーマとして解説されたのが、相場の需給を考慮した投資戦略を構築する考え方です。

外為どっとコムのオリジナルコンテンツである「外為注文情報」では、現在の価格を中心に、買いと売りそれぞれの、指値注文とストップ注文(逆指値)がどれくらいのボリュームで入っているのかを視覚的に確認できます。

この4種類の注文ボリュームから、非常に多くの情報を読み取ることができますので、気になる方はぜひともセミナーにご参加ください。

f:id:navimedia:20200226165117j:plain

鍛錬編で解説された一つの考え方はこちらになります。
指値のボリュームが厚い価格水準では、買い支え、売り支えの力が強いと判断し、下降から上昇、上昇から下降の反転が起きやすいと考えます。

株でいうところの板を読むような感覚で、為替相場の近未来の見通しが分かることは、特にデイトレードやスキャルピングなどの短期売買で有利です。

豊富な情報を読み解く力を養う

f:id:navimedia:20200226165247j:plain

外為どっとコムは、相場の情報配信が充実していることでも知られています。
識者による頻繁な為替情報配信が行われています。

f:id:navimedia:20200226165128j:plain

ただこういったレポートを読むためには、そのための能力と経験がある程度必要なのも事実です。
重要なことが書いてあることは分かるけど、肝心の意味が分からないでは、せっかくのレポートを投資に生かすことができません。

鍛錬編ではレポートを読み解く力を養うこともできます。

講師の大迫徹さんよりメッセージ

f:id:navimedia:20200226165256j:plain

今回のセミナー講師は、外為どっとコムの大迫徹さん。
セミナー後に、お話を伺いました。

鹿内:
セミナーの男女比はどれくらいですか?
大迫:
男性が7割、女性が3割くらいであることが多いです。
年齢層も幅広いです。
鹿内:
これからFXを始める方は、特にどの部分に気をつけた方が良いでしょうか。
大迫:
モチベーションがなにより大事だと思います。FXのトレードは学習塾に似ていて、塾ではいろいろなことを教えてくれますが、結局は本人が家でどれだけ反復して身に付けるかが一番大切です。トレードでも、本を読んでやり方は学べても、それを自分のものにできるのは本人次第。そのためにはやりきる意欲が必須です。
鹿内:
外為どっとコムの公式サイトには、トレードで大成功している方が紹介されています。そういった方たちも、やはり高いモチベーションを保って努力することで成功したのでしょうか。
大迫:
そうですね。さらにいえば、モチベーションのコントロールが大切です。成功している方でも、一度は挫折しています。そういうときに、うまく自分を勇気づけることで、トレードを続けられます。あとはメンタルコントロールも重要で、欲とうまく付き合う必要があります。大負けしたときに投げ出さず、大勝ちしたときに調子に乗らない、など。
鹿内:
これからFXを始める方にメッセージをいただけますでしょうか。
大迫:
勝っても負けても、その結果を確実なものにしていきましょう。FXはギャンブルではないので、正しい手法をしっかり学べば利益に近づくことができます。もちろん自分でそのやり方を考案しても良いですが、それよりもうまく他人を利用してください。外為どっとコムもそうですし、すでに成功している人のエッセンスに触れても良いですし、できるだけ効率的にトレードの技術を磨いていってください。

まとめ セミナーを受講して思ったこと

非常にボリュームがあるセミナーです。
セミナー時間は休憩込みで90分間ですが、その間に100枚近いスライドが用いられながら、どんどん重要な情報が解説されます。

個人的に感じたのは、どのスライドの内容も重要ですが、一つ一つについての解説される内容は時間的な制約もあって、どうしても物足りない部分があります。
なので、こちらのセミナーを受講した上で、解説されている各項目について、自分なりに本を読んで掘り下げて学んだりすることで、よりFXに対する知識が深まると思います。
それくらい目次は強力だと思います。

それと、テクニカル分析とファンダメンタルズ分析、どちらについてもバランス良く学べるのも良かったです。
この両者は対立概念ではなく、密接に関わりがある連動する概念なので、両方とも詳しくて当たり前だと思います。
自分としても非常に勉強になりました。

f:id:navimedia:20200226165146j:plain

f:id:navimedia:20200226170341j:plain

f:id:navimedia:20200226165154j:plain