日本のFX勃興期から個人投資家として活躍され、FXの国際的なコンテストでは並み居る猛者を抑えて優勝するなど、トレーダーとしての実力も折り紙付きのバカラ村さんにインタビューを行いました。
前編ではFXを始めるまで、FX世界大会に参加したいきさつ、プレッシャー下で平静でいるためのコツなどについて伺いました。
中編では、テクニカル分析、通貨強弱について、短期トレードや外為注文情報の活用など、実践に役立つ内容。
後編ではFX初心者におすすめの手法をお伺いしました。
前編:
https://media.gaitame.com/entry/2020/06/25/172732
中編:
https://media.gaitame.com/entry/2020/07/02/160100
▼目次
1.バカラ村さんが初心者だったころ
2.FX初心者におすすめの手法
3.偽トレーダー
4.高レバレッジは、あり
5.バカラ村さん名前の由来
1.バカラ村さんが初心者だったころ
-
PickUp編集部: - バカラ村さんは、トレード1年目から素晴らしい実績を出すことができたんでしょうか。
-
バカラ村: - いや、最初の1年目はアップダウンが凄かったですね。 なので1年目はそんな勝ってなくて、2年目から一応プラスにはなったんですけど、相変わらずアップダウンも激しかったです。 当時は今に比べてレバレッジが高かったんです。 なので負けたとしても一気にポジションとってしまえば一発で大逆転できるような時代だったんで、今と全然違いますね。
-
PickUp編集部: - 10年くらい前ですよね。当時のスプレッドは・・・
-
バカラ村: - スプレッドはまだ数pips、ドル/円だと2、3銭とかそんなんちゃいますか。
-
PickUp編集部: - そうですよね。 今よりも10倍くらいあったかな。
-
バカラ村: - 今のFX各社のスプレッド競争、凄いですよね(笑)。
-
PickUp編集部: - 今とはちがう環境ながらトレード経験をためられて、FXトレードの実践の中で実力がついてきて、トレード成績が安定されたという感じでしょうか。
-
バカラ村: - そうですね、僕の中で何よりも大事なのは実践。経験を積むのが一番大事やと思ってますね。
-
PickUp編集部: - あと、バックテストやご自身のトレードの検証は、あまりされてないのかなってイメージなんですけど、いかがでしょうか。
-
バカラ村: - 自分自身のトレードの検証は今はしていないですが、以前はトレード検証や、過去のチャートを見てテクニカルの検証などもしていましたね。
-
PickUp編集部: - もう全て検証は終わってるので、今更する必要がないということですか?
-
バカラ村: - いえいえ、そういうわけでもないんですけどね。たまにしたいなと思う時もあるんですけど・・・、 何か優先順位がそこじゃないんですよね、僕の中では。
-
PickUp編集部: - では、投資家1年目のころは検証のため、取引結果をノートに書いて振り返ったりなどをされてたんですか。
-
バカラ村: - してましたね。
-
PickUp編集部: - それはご自身のトレードの客観視をするためでしょうか。
-
バカラ村: - ええ、客観視は重要だと思います。
-
PickUp編集部: - 今からFXを始めようという方へのメッセージとしては、自分のトレードを客観視して、実力をつけてやるべきと。 あの、外為どっとコムのFX口座「外貨ネクストネオ」は最小Lotで1000通貨からできるんですけど、最小Lotでやってみてっていうイメージでいいですかね。(※ロシアルーブル/円は1万通貨から取引可能)
-
バカラ村: - まぁ1000通貨は小さすぎて私の中でどうかなって思うんですけどね。せめて1万通貨がいいんじゃないですかね。
-
PickUp編集部: - はい、初心者だったら、ポジションを持った時に、ちょっと汗がでるくらいの量が実践としては良いということでしょうか(笑)。
-
バカラ村: - 1万通貨で、汗でますかね?(笑) でもまあ、人それぞれですね。
実際にトレードして、何度も経験を積む。あと投資の教科書どおりにいかないっていうのが基本ですから、思い通りに行かないことを前提に、実践を繰り返す。これに尽きると思います。
2.FX初心者におすすめのトレード手法
-
PickUp編集部: - FX初心者の読者の方が参考になるような具体的なトレード判断について伺いたいと思います。
-
バカラ村: - 常にチャートを見てられない方は、時折動く相場を狙っていくため、先ほどお話した通貨ごとの強弱をしっかりみて、どの通貨ペアでエントリーしたほうが良いかをしっかり考える。 そのほうが楽だと思います。
サラリーマンの方であれば、多分ファンダメンタル分析のための時間が取れないと思うんで、 通貨の強弱やチャートからの分析のほうが時間的にいいと思うんです。 -
PickUp編集部: - ありがとうございます。 コロナショックをうけて副業でも投資を頑張ってみようという方も増えていると思うので、励みになると思います。
-
バカラ村: - 例えば、FXをはじめてまだ1~2か月という方たちにですが、最初は大きく勝とうって気持ちを捨てて、ポジション量を少なくはじめてもらうしかないんですよね。 すると利益も損失も、額が小さくなるので、まあ面白くはないと思うんですけど、そっから始めてもらって。 あとは、本や動画などで学ぶのも大事ですけど、実践が一番大事だと改めて伝えたいです。 いくら学んだところで、そんな教科書的な学びで儲かるのであれば、だれでも簡単に儲かっちゃうのでね。
なので、まず実践する。 で、実践の中で、何が悪かったかを自分なりに修正していく。 -
PickUp編集部: - なるほど。初めのころこそ、自分で感覚をつかんでいくのが肝要なんですね。
-
バカラ村: - あと、一般的に言われるトレンドフォローっていうのもいいんですけど、 エントリータイミングに迷ったり、いろいろ考えなきゃいけないですので、経験が必要なので難しいですね。
そう考えると、さきほどから話している通貨の強弱という、弱い通貨を売って、強い通貨を買う作戦がいいのかなと思います。 そのときに、ある通貨ペアを買いたいのであれば、レンジブレイクで買うんじゃなくて押し目買いで買わないといけないかなと思います。 いずれにせよ、とりあえずは、少額から実践することじゃないですかね。 -
PickUp編集部: - ありがとうございます。 バカラ村さんはメルマガ配信をされていると思いますが、読者にFX初心者がいることを意識して執筆などされたりしていますか?
-
バカラ村: - できるだけ気にして書いています。 実際、購読者の方にFX初心者も結構いて、僕のトレード判断をマネをしている人も居ますので、だったらマネできるようにしないとダメだなっていうのがいまの状況です。
ある懇親会があって、一番なるほどなって思った一言があるんですけど、来てくれた人が「僕を遠隔操作してください」って言ったんですね だからこそ、自分ではポジション反転させたいときでも、それが真夜中だったら購読者の人がついてこれないと思いトレード判断を我慢したりします。 私だけが儲かればいいと考えていたら、メルマガはしてなかったと思いますので。
一見メルマガのトレードだけみるとすごい下手やなぁと思うんですけど、それはいろんなことをふまえた上でやっています。 -
PickUp編集部: - へぇー。読者のことを考えると、結構縛られちゃうんですね・・・。
-
バカラ村: - メルマガのトレードを検証すれば、収益はプラスなので、まあ問題はないのですが。
3.偽トレーダー
-
PickUp編集部: - 先日「偽トレーダー」についての取材記事を出したところ、非常に多くの方に読んでいただけたんですね、 いまや、TwitterやYouTubeでいろいろな方がFXトレードの話をしていますが、このあたりどう見ていらっしゃいますか。
-
バカラ村: - 私、YouTubeなど全然見ないんで、わからないです。 Twitterもニュース系しかフォローしてないので、そういったものの情報に疎いんです。 偽トレーダーのYouTuberとかは気にしてなくて。 FX界を盛り上げてくれるんであればよいと思うんですけど、騙す部分に関してはあかんと思うんです。
数年前に為替のオプションで絶対に勝てると言って、そのやり方を高額で販売していた人たちや、システムを高額で売るとか、たまにニュースになっているあの類はほんとにやめてほしい。 -
PickUp編集部: - そんなバカラ村さんへ、怪しげな筋から、一緒に仕事をやりましょうよなど、声かけみたいのは無いですか?
-
バカラ村: - たまにメールが何かきますけど、全然興味ないんでシャットアウトしてますね。そもそも、家からあまり出ないんで・・・。
-
PickUp編集部: - ははは(笑)
4.高レバレッジは、あり
-
PickUp編集部: - バカラ村さんは、レバレッジは、基本高いほうがいいのではと話されていると思いますが これは利が乗るチャンスが高まるなどの考えからでしょうか?
-
バカラ村: - ええ。資金を効率的にできますしね。 テクニカルを使ってトレードするのであれば、損切りの水準がわかるので、 どの程度の損失になるのか最初に分かるわけで。そのため、逆算すればレバレッジもある程度高められると思うんですよ。 もしファンダメンタルズを重視しているのであれば、 上昇すると予想しても、押しがどこまで下がるのか分からないので、 レバレッジは低くする必要はあると思うのですが。
なので、テクニカルを使ってトレードしているのであれば、 資金効率がよくなる高めのレバレッジがいいですね。 ただ初心者に関しては、低レバレッジをお勧めします。 -
PickUp編集部: - 言われてみれば確かにそうですね。 テクニカル分析で具体的な値幅などをある程度明確に考えられるのだから、レバレッジは高いほうがよいというのも納得です。
-
バカラ村: - 私の意見ですけどね。
-
PickUp編集部: - 外為どっとコム総研がアンケートでまとめたところでは、平均するとだいたい実効レバレッジで10倍くらいなんですよね。
-
バカラ村: - 短期のものだと、10倍じゃ低って思いますね。
5.バカラ村さん名前の由来
-
PickUp編集部: - 相場と全然関係ないんですけど、「バカラ村」さんの名前の由来をお伺いしてもよろしいでしょうか。
-
バカラ村: - 全然大したことじゃないんですけど、 まぁクリスタルガラスの有名なメーカーのイメージもあるんですけど、 カードゲームのバカラってあるじゃないですか。
-
PickUp編集部: - はい。
-
バカラ村: - カジノゲームの名前をつけると勝負運があがるっていうのを聞いて。・・・例えばブラックジャックでもなんでもいいんですけど、 いろんなところからバカラを選んだっていうのが理由です。
-
PickUp編集部: - 勝負運、高まっていますね。あっという間のお時間でした。本日はありがとうございました。
PickUP編集部より
何よりも大事なのは実践し、経験を積むこと。実践の中でしか実力はつかないと仰っていたことが印象的でした。
実践して検証し、経験を積む。シンプルかつ地道なトレーニングが、勝つための最短ルートだと感じました。
【インタビュー】
バカラ村 氏
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。
2015年トレード世界大会為替部門で優勝。2017-18年トレード日本大会優勝。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般である。
デイトレードを基本としているが、豊富な知識と経験に裏打ちされた鋭い分析をもとに、スイングトレードやスキャルピングなどを柔軟に使い分ける。
1日12時間を超える相場の勉強から培った、そのアプローチには、個人投資家のみならず多くのマーケット関係者が注目している。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。
2015年トレード世界大会為替部門で優勝。2017-18年トレード日本大会優勝。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般である。
デイトレードを基本としているが、豊富な知識と経験に裏打ちされた鋭い分析をもとに、スイングトレードやスキャルピングなどを柔軟に使い分ける。
1日12時間を超える相場の勉強から培った、そのアプローチには、個人投資家のみならず多くのマーケット関係者が注目している。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。