2020年中にFTA協定を発効するためには、各国議会の批准手続きなどを考えると12月20日が合意の期限とされていた英・EU通商交渉だが、現在も継続している。
そんな中、21日に英国から懸案の漁業権についての新たな提案があった。
英国が求めていた漁獲高の60%削減から、1/3(約33%)の削減と、EU側への譲歩が見られたが、EU側はすでに25%削減が最終の妥協案としており双方に隔たりがあるままだ。
19日、 ジョンソン首相は英国で新型コロナウイルスの変異種が見つかったことを発表している。より感染力の強いとされ、ロンドンなどは都市封鎖に追い込まれた。
受難の中の通商交渉で、合意なき離脱を意識せざるを得ない状況だ。
「為替チャート|ポンド/円(GBP/JPY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|ポンド/円(GBP/JPY)|60分足」はこちら
「為替チャート|ポンド/米ドル(GBP/USD)|60分足」はこちら
「高機能チャート|ポンド/米ドル(GBP/USD)|60分足」はこちら
「為替チャート|ポンド/豪ドル(GBP/AUD)|60分足」はこちら
「高機能チャート|ポンド/豪ドル(GBP/AUD)|60分足」はこちら
「為替チャート|ユーロ/ポンド(EUR/GBP)|60分足」はこちら
「高機能チャート|ユーロ/ポンド(EUR/GBP)|60分足」はこちら
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。