読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

トルコの危機の異質さとは。混乱収まらず。次の焦点は4月15日政策金利決定

f:id:okinawa-support:20190828090108p:plain

 

総括

トルコの危機の異質さとは。混乱収まらず。次の焦点は4月15日政策金利決定

(通貨最下位、株価最下位)   

予想レンジ トルコリラ/円 12.8-13.8

(ポイント)
*トルコの危機の異質さとは
*中銀総裁が電撃解任後の混乱は続く
*リラ安、株安、債券が続く
*新中銀総裁は利下げ観測を牽制
*格付け会社は格下げを示唆
*トルコ政府は資本規制を考えず
*U首脳、4月6日 エルドアン大統領と会談へ
*貿易、経常収支は赤字だが他の指標は悪くはない
*成長率見通しも高い
*次の焦点は4月15日の金融政策決定
*解任理由は政治的背景と前総裁の利上げのパフォーマンスがある
*大統領は経済改革を打ち出した
*OECDは成長見通しを大幅引き上げ(総裁解任前)
*2月CPIは15%を超えた
*トルコは中国製ワクチンを接種
*レアアースに望み
*EU加盟を諦めたわけでもない
*21年はEUとの外交に柔軟姿勢を見せ始めている
*新憲法制定を画策
*米・トルコ関係は要注意 駐米大使召喚
*20年経常収支は370億ドルの赤字 貿易赤字が69%拡大
*S&Pとフィッチがアウトルックを安定的に
*中銀は為替介入は行わないとした
*大統領はGDPを世界のトップ10に引き上げるとした

(トルコ危機の異質)
 私はこれまで数多くの債務危機に関連してきたが、トルコの危機とそれ以外の危機の違いは、トルコは債務危機ではないということ。それゆえに国際協力がない。
トルコの危機は外交問題や国内ではクーデターや中銀の独立性問題からくる。一言で言えば大統領の問題。

(1.5%で解任か)
 今のところ前総裁を解任した理由は、与党AKPのジャニクリ副党首=前総裁が金融政策手段を合理的に利用せず、それによって経済に大きな金融面での負担をもたらしていた。市場見通しを超えれば経済にとってさらなる負担となり、インフレ期待を押し上げる。前総裁は2度市場の予想を上回る利上げを行っていた。1度目が0.5%、2度目が1%市場予想を上回った。合計で1.5%予想を上回ったことが解任の理由か。そうならば1.5%の利下げはあるかもしれない。

(混乱収まらず)
 依然、大幅リラ安、株安、金利上昇が続いている。

f:id:okinawa-support:20210330083527j:plain


(混乱の後の焦点は4月15日のトルコ中銀政策金利決定)
トルコ金融市場はまだ混乱している。これまでもクーデターや米国との対立でリラが大きく売られたことはあったが、株式市場はリラ安による輸出回復見通しですぐに反発していた。また大幅な金利上昇もなかった。今回はリラ安、株安、債券安(利回り上昇)が続いている。国内外の投資家が不安に陥っている。先週リラは対円で10.35%安、ボルサ株価指数は9.6%安、10年国債は利回りが14%から18%へ上昇した。これ以上の無秩序を放置する政府ではないと思うが、今のままでは国内外の信頼を失う。政府側からも納得するコメントは出ていない。

(格下げはあるか)
 格付け会社S&Pはトルコの「非常に流動的」な状況を注視しており、格付けを調整する可能性もあると述べた。トルコ中銀総裁交代を受け、ドル化がさらに進む恐れがあるとした。トルコ中銀総裁の交代について「かなり大きなサプライズ」であり、同国の経常収支を脅かすと指摘。現地でハードカレンシーの保有高が記録的高水準に達しており、拡大が進めば国際収支などの悪化につながる恐れがあるとし、「国内居住者の行動が大きなリスク」との見方を示した。その上で「状況は非常に流動的だ」とし、「将来の格付け変更の可能性を注視している」と述べた。

(新中銀総裁が利下げ観測を牽制)
 トルコ中銀のカブジュオール新総裁は、4月にも利下げを行うというのは「偏った」見方との認識を示した。中銀は5%のインフレ目標の達成に向け、引き続き最大限努力すると強調した。 「4月もしくはそれ以降の金融政策委員会で直ちに利下げが行われるというような偏ったアプローチを認めない」と言明した。

(トルコ政府は資本規制考えていない)
トルコのエルテム大統領首席経済顧問は、ロイターの取材に応じ、政府は資本規制を考えていないと明言した。
エルドアン大統領が、中央銀行総裁をインフレに対してタカ派的なアーバル氏から、エルドアン氏の高金利批判姿勢を支持するカブジュオール氏に入れ替えると、通貨リラは1週間で12%近く急落。このため市場では、トルコが再び通貨防衛のための資本規制など、異端的な経済政策を導入するのではないかとの観測が広がっている。
しかしエルテム氏は「ソフトだろうがハードだろうが、いかなる形でも資本規制は検討課題になっていない。資本規制があるとの主張や言説は、完全に想像と偽情報の産物だ」と語った。エルテム氏は「中銀は自由変動(為替相場)制度を実行しており、この点で今後も妥協しないのは確かだ。カブジュオール新総裁も同じように考えている」と強調し、中銀の目標は為替レートではなく物価上昇率だと付け加えた。

(今週は貿易収支、PMI 外貨準備の発表。多くの指標は悪くはない)
 今週は恒常的に赤字が続く貿易収支(2月分)、3月製造業PMIの発表がある。
先週の3月企業信頼感指数は110.8と2月の109.3や予想の107を上回った。

テクニカル分析(トルコリラ/円)

急落後もボリバン2σ下限で推移

 日足、3月22日は下窓を開けてオープン。ボリバン2σ上限から一時3σ下限を下抜く。現在は2σ下限あたり。5日線下向き。今朝は3月22日-29日の上昇ラインを下抜く。3月26日-29日の下降ラインが上値抵抗。
 週足、3月22日週は下窓を開けてオープン。ボリバン2σ下限を一時下抜くも戻す。20年11月2日週-21年3月22日週の上昇ラインがサポート。ボリバン上位から下位へ下落。雲中から雲下へ下落。雲の下限は14.55。
 月足、20年11月-21年2月の上昇ラインを下抜く。ボリバン下位。2月の長い上ヒゲが効く。20年3月-21年2月の下降ラインが上値抵抗。5か月移動平均線はまだ上向き。
 年足、6年連続陰線。今年は僅かながらも陽線スタートも中銀総裁の電撃解任で陰転。18年-20年の下降ラインが上値抵抗。12年-20年のサポートラインを下抜く。

f:id:okinawa-support:20210330083557j:plain

メルハバ

EU首脳、4月6日 エルドアン大統領と会談へ

  EUはミシェル大統領とフォンデアライエン欧州委員長が4月6日にトルコを訪問し、エルドアン大統領と会談すると明らかにした。関係改善に向け、東地中海での資源開発問題のほか、経済分野や難民問題での協力などが話し合われる見通し。
 トルコが東地中海で対立する加盟国ギリシャ、キプロスとの緊張緩和を継続することを前提に、EU・トルコ間の関税同盟刷新や人的交流の強化などを進めることを確認。難民問題では、トルコが400万人のシリア難民を受け入れていることを評価し、追加の資金支援を行う方針でも一致した。

情報提供元:FX湘南投資グループ
本レポートは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたしま す。また、本レポートに記載された意見や予測等は、今後予告なしに変更されることがございます。 なお、本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、FX湘南投資グループグならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。